- HOME >
- チョビ助
チョビ助
こんにちは。自他共に認めるレザー大好きおじさんです。国内でもトップクラスに詳しい革ブロガーを目指してます。 取材のお申し込みはお問い合わせから。
革好きのための情報サイト
2022/10/26
ノリと勢いで買ったガンゾのクラッチバッグですが、最近ちょっとハードに使いすぎてる感も否めない。 というわけで、普段の無色クリームから一味変えて、ブラックのレザークリームを塗ったらどうなるのか試してみま ...
ビジネスバッグを使う機会が増えてきたのですが、いかんせんシンプルな構造のバッグなため、仕切りやポケットがありません。 これでは使いにくくて困るということで、急遽バッグインバッグを購入しました。 案外メ ...
革のビジネスバッグっていうとカッコイイんですけど、使い込んでいくうちに柔らかくなってコシがなくなってきませんか? 実際、ウチのカワイコちゃんも自立するのは困難になってしまって、革カバンの宿命だなぁと思 ...
ナチュラルカラーのヌメ革って独特な雰囲気があって、使っていて楽しいんですよね。 キズ付きやすいものの、相当丈夫なので歴戦のキズをアジとして楽しめる人には本当にオススメです。 ですが、ヌメ革は水分にめち ...
みなさん、雨対策してますか!? うちの子はキズシミもアジだと思って対策していませんでした。今までは。 でも最近の天気は不安定で、いきなり雨に降られることも多くなってきたので、さすがに雨対策をすることに ...
2022/10/26
30代にもなると、すでにこだわりある財布を使われていると思います。 一般的には【ハイブランドの財布】か、【革にこだわった財布】で、【長財布】か【二つ折り財布】を持っている人が多いですよね。 僕もハイブ ...
2022/10/26
「ビジネスファッションの第一印象は靴で決まる」と言われるように、革靴はビジネスファッションにおいてかなり重要なポイントです。 20代の頃はビジネスシューズにこだわる余裕がなかったかもしれませんが、徐々 ...
2022/10/26
20代のころはビジネスシューズも安価なものを履くことが多く、消耗品という考えが強いかもしれません。 しかし、ビジネスファッションの基本は足元からと言われるように、ビジネスマンの第一印象は靴で決まると言 ...
2022/10/26
財布の方でも書きましたけど、ワンチャン狙ってAmazonでヴィトンのボディバッグを買ったらやっぱり偽物でした。 Amazon汚染されすぎじゃない?もう何も信用できない。 ヴィトンがこんなに安いはずねー ...
2022/10/26
ある日Amazonを見ていると、ヴィトンの財布が1万円ぐらいで販売していました。 「うわ、これ安すぎやんけっ!(興奮)」 で、普通買うじゃないですか。光の速さで! でも、ヴィトンってこんな安かったっけ ...
2022/10/26
コードバンの脱皮という言葉を知ってますか? カネ(コードバンの表皮)を紙ヤスリなどで削って、ツヤを出しながら毛羽立ちを抑える手法のことです。 じつは、これをやるためだけに中古のコードバンの靴をわざわざ ...
2022/10/26
はい、今回はヤフオクで買ったコードバンの靴を手入れしてみよう!のコーナーです。 コードバンなんて初めて見たし、触ったし、手入れしたし、で大変でした。 最終的に邪道な方法まで使ってしまったため、靴の手入 ...
2022/10/26
中古で買ったコードバンのチャッカブーツをキレイにするシリーズ第2段! コバ周りをカッコよくしちゃおう!のコーナーです。 ぶっちゃけ、黒のコバインキなんて油性ペンでもOKだと思ったんですけど、つい酔って ...
2022/10/26
手持ちの革靴が増えてきたので、そろそろちゃんとしようと思ってシューツリーを買いました。 もちろん最初はちゃんとしたやつが欲しい。 だからコロニル! 僕がレザーケア用品の中でもっとも信頼しているコロニル ...
2022/10/26
ビルケンシュトックといえばボストン! ボストンLOVEすぎて春夏秋冬、めっちゃヘビーに使い倒していたせいか、一年もたずに靴底がダメになりました。 でもね、ビルケンが他のサンダルより優れているところとし ...
2022/10/26
数年ぶりにスニーカーが欲しくなって、色々調べてたところスピングルムーブっていう広島のメーカーが鬼アツいってことが分かりました。 カンガルーレザーを使った軽さ。 日本人に合わせた木型で履きやすさも抜群。 ...
「仕事用にカバンを新調したい!」 ということでネットの海を徘徊してたら目眩がするほどたくさんあるじゃないですかビジネスバッグ・・・。 こんなに種類があるんじゃ選ぶの大変だわー。 ということで、今回はす ...
ビジネスシーンでは能力も大事ですが、見た目もめっちゃ大事! ファーストビューでその人に対する印象がガラッと変わってしまいますからね。 だからこそ、営業のエリートは見た目にも非常にこだわります。 髪型 ...